作品介紹

GoHasegawaWorks―長(zhǎng)谷川豪作品集


作者:長(zhǎng)谷川豪     整理日期:2017-02-20 22:07:47


  注目の若手建築家?長(zhǎng)谷川豪の初の作品集
  本書は、すがすがしい新鮮さをもった建築を誠(chéng)実につくり続けている若手建築家?長(zhǎng)谷川豪氏の初の作品集です。デビュー作の「森のなかの住宅」(2006 年)から2011 年竣工の最新作「駒沢の住宅」と「経堂の住宅」、さらには進(jìn)行中の2 プロジェクトまで、全11 作品を紹介します。
  話題作の「森のピロテ!梗 2010 年)では、北軽井沢の森の中に高さ6.5 メートルの巨大なピロティをつくることで、木々に囲まれながらのんびりとくつろげる半屋外空間を生み出しています。自然環(huán)境と生活環(huán)境との間の新しい関係性の創(chuàng)出という、建築の王道ともいえるテーマに真正面から取り組みながら、きわめてさわやかに、さらりと具現(xiàn)化する軽やかさが、長(zhǎng)谷川建築の魅力です。
  また、さり気ないこだわりが隨所に詰まったブックデザインは、氏が作品集に込めたこだわりを、デザイナーの色部義昭氏がシンプルに具現(xiàn)化したものです。見開きでA3サイズを超える大型本ならではのゆったりとしたレイアウトで、長(zhǎng)谷川建築の魅力を余すところなく紹介します。
  なお、巻頭には、本書のために寄せていただいた谷川俊太郎氏の詩(shī)「家」を掲載。作品集に無限の広がりが添えられています。 作者簡(jiǎn)介
  長(zhǎng)谷川 豪 Go Hasegawa
  1977年埼玉県生まれ。 2002年東京工業(yè)大學(xué)修士課程修了。2002-2004年西沢大良建築設(shè)計(jì)事務(wù)所/ 05 年長(zhǎng)谷川豪建築設(shè)計(jì)事務(wù)所設(shè)立。09年- 東京工業(yè)大學(xué)、東京理科大學(xué)、法政大學(xué)非常勤講師受賞=2005年SDレビュー2005 鹿島賞。07年第9 回東京ガス住空間コンペグランプリ、平成19 年東京建築士會(huì)住宅建築賞金賞、第28 回INAXデザインコンテスト金賞、 08年第24 回新建築賞。

目錄:
  Contents
  森のなかの住宅(2006)
  桜臺(tái)の住宅(2006)
  五反田の住宅(2006)
  狛江の住宅(2009)
  練馬のアパートメント(2010)
  森のピロティ(2010)
  淺草の町家(2010)
  駒沢の住宅(2011)
  経堂の住宅(2011)
  日本デザインセンター(2012)
  石巻の鐘樓(2012)
  家――谷川俊太郎
  クレジット





上一本:消失的建筑 下一本:中國(guó)民居研究

作家文集

下載說明
GoHasegawaWorks―長(zhǎng)谷川豪作品集的作者是長(zhǎng)谷川豪,全書語言優(yōu)美,行文流暢,內(nèi)容豐富生動(dòng)引人入勝。為表示對(duì)作者的支持,建議在閱讀電子書的同時(shí),購(gòu)買紙質(zhì)書。

更多好書